
近年、ビックシルエットのファッションアイテムが人気ですね。
デニムジャケットやライダースジャケット、コートなど、大きめサイズのシルエットのアウターがトレンドになってます。
ニットトップスなどでも大きめに着て、スキニーパンツなどに合わせるスタイルがお洒落とされたり。
大きめのシャツをきれいめスタイルに合わせてビジネスシーンに合わせたり。
でも、どれもこれもトップスの話ですよね。
ボトムスが大きめって今まであまりなかったように思います。
強いて言えばワイドパンツとか。
ワイドパンツは大きめだけど、足が長く細くスタイル良く見えるアイテムでもあります。
でも今セレブ達も注目している大きめデニムというのは、スタイル重視とはちょっと違う感じなんです。
ウエストは極端に細く見えるけど、残念ながら足が細く見えるという感じではない。
ここ最近はウエストを強調するファッションが人気ですからね。
それも関係しているんでしょう。
とにかく今セレブ達が注目している大きめデニムというのは、ボーイフレンドスタイルのデニム。
ダボっと着て、「脱力感」を出すのが大事なんです。
濃いめのビックシルエットデニムが秋冬感を出す

秋らしい濃いめのビックシルエットデニムもあります。
トレンドはどちらかというと淡い色のデニムなのですが、
濃いめの色を上手に履ける人って、凛としていて、清潔感があるように見えますよね。
ちょっとだらしなく見えてしまいがちな大きめデニムでも、ダークトーンであればそれを避けられるかも!?
大きめダメージデニムをきれいめでまとめて

グレーのハイネックニットに合わせたダメージの入ったビックシルエットデニム。
ニットもコートもブーツも、きれいめでまとめています。
バックもブルーのしっかりしたフォルムのバックです。
デニムだけダメージが入ってダボっとしているので、きれいめの印象が強くなりつつも、
デニムの抜け感がいい味をだしていますね。
裾を大きく折り曲げたちょい大きめデニム

デニムの履き方も様々です。
裾を大きく折り曲げて履くのもまた可愛いですよね。
ローファーを合わせて、ピンクのニットをトップスに。
シンプルだけど可愛らしさも持ち合わせた、クリーンスタイルです。
ゆったり感が心地いい、シンプルデニム

「痩せたのかな?」と思わせるようなシルエットが面白い、大きめデニム。
そのまま履くと締まりがなくなってしますので、裾をしっかりと折り曲げて。
分厚いもこもこコートを羽織っているけど、足元はサンダルで抜け感を出しています。
淡い色を淡い色でまとめたビックシルエットデニムスタイル

淡い色でまとめたこちらのコーデ。
インスタ映えしそうなスタイルですっよね。
ブラックのバックと靴で色を引き締めて。
デニムはダメージが入っていて、こなれ感が際立っています。
シャツとニットで優等生に見せかけたビックシルエットデニムルック

シャツとニットを合わせることで優等生風な雰囲気を出せます。
靴もマニッシュにして、デニムもマニッシュで。
紳士なスタイルだけど、ヘアスタイルなどでちょっとゆるさを醸し出して。
関連記事

- by saya.banban
- 543

とってもオシャレ♡おすすめしたい((ローリーズファーム))の「リュックサック」特集!
- by riopochaxxx
- 637

- by yuRaRa3594
- 917

- by degu5
- 869

ゴシップガールのブレア・ウォードルフの私生活は!?レイトン・ミニスターの私服が知りたい!
- by Litaly 編集部
- 330